fc2ブログ

今日のトロ占い

1.おひつじ
2.ふたご
3.みずがめ
4.いて
5.てんびん
6.しし
7.さそり
8.おうし
9.かに
10.やぎ
11.うお
12.おとめ

今日のトロ占い

1.しし
2.いて
3.おひつじ
4.ふたご
5.みずがめ
6.てんびん
7.かに
8.さそり
9.おとめ
10.うお
11.おうし
12.やぎ

元素占い

http://home.interlink.or.jp/~tsark/genura.htm

最近は何でも占いになるんだなぁ・・・。試しにやってみた。以下結果。

あなたは 元素番号6 C 炭素 Carbon

性格診断
*燃えやすさ*
 好奇心が旺盛で色々なことに夢中になります。

*行動*
 何でもこなす行動派ですが、どこかおっちょこちょいな面もあります。

*影響*
 人から影響を受けることもありますが、自分の考えはしっかりもっています。

*人間関係*
 誰とでも分け隔てなく仲良くなれます。世渡りがとても上手です。

*存在*
 世の中を動かしていくのには欠かせない原動力の一部を担っています。

*集団行動では*
 リーダー的存在の人に任せて、裏方にまわり皆を支えます。

*他人との接し方*
 困っている人を見ると放っては置けません。人助けをする社会の宝です。

あなたのラッキーカラーは
スカイブルー

あなたと相性のいい異性は [元素記号 ( 元素名, 原子番号 )]
Pm ( プロメチウム, 61 )
Yb ( イッテルビウム, 70 )
Au ( 金, 79 )
Na ( ナトリウム, 11 )
Fm ( フェルミウム, 100 )


だそうだ。よくわからんなぁ。

今日のクイズマジックアカデミー2

0-0-2-4#7-9-6(1-1-0)。区間賞はアニゲ3、5。なんかなぁ・・・。一回正解した問題をまた間違える自爆が多すぎる気がする。タイプ速度も遅いしさ。

アニメもゲームも大好きなんだが昔から見てるとかやりこんでるとかじゃなくてさ、アニメを見始めたのはエヴァンゲリオンからだし、ゲーセンに行くようになったのは高3からだし、正解率も5ジャンルの中で一番低いのだが、区間賞となるとなぜか多いのがアニゲ。

新問を見るのもアニゲスポーツばっかり。雑学なんてほとんど見てないよ。決勝で雑学連想出してもすでに潰されてるし、雑学ランダム4出せば自爆。もう対応できませーん。センターモニター落ちももうすぐですか。

途中、→すがきやさん、カムカムさん、スライドさんと同店舗4人同時突入なんていう面白いこともあった。こーまでタイミングそろう事ってなかなかないですよねー。24台あるレジャラン秋葉ならともかく。どうせなら4人そろって決勝行きたかった。俺は2回戦で落ちたがね。

あとはありありメンと2回当たったのかな。さすが現役だな。学問強い強い。

今日のバトルギア4

今日も今日とてVitz。誰もやってなかったのでクラスS最速ゴースト選んで初級順走でBG貯め。200/100だとこうするしかないのかねぇ。ゴースト無しだとどうなのかな。

弩級順走でカーブで突っ込みまくってるEVO9も狩れた。ナイトロも積んだけど超上級って使い場所が分からんね。他のコースだと上手い事3回使いきれるんだけど。ターボエンジンに換装してみるかなぁ・・・。

あとめちゃ上手いEVO9使いがいたので感化されてEVO9のキー作ってみたが扱いきれない。俺にはやはりクラスDがお似合いなのか・・・っ。

今日の鋳薔薇

2面ボスまでしかいけない。やっぱりバトルガレッガみたいに弾いっぱい撃っちゃダメなんですか? エスプガルーダくらい簡単じゃないとついていけない。

今日のトロ占い

1.さそり
2.かに
3.うお
4.やぎ
5.おうし
6.おとめ
7.てんびん
8.ふたご
9.みずがめ
10.しし
11.いて
12.おひつじ

しっかしやせたなぁ・・・

うつ病の薬を飲みだしてから食欲がめっきり減ったのですよ。

最近なんて2日から3日食べなかったりすることもざら。食べようと思えば食べれるんだけど、部屋に食料を備蓄してないし外に食べに行くのがめんどくさいから結局食べない。

それでもう3ヶ月。そりゃあジーンズにこぶしひとつ入っちゃう訳ですよ。でもまだ3桁体重あるんですけどねー。あはははは。

今日のトロ占い

1.うお
2.ふたご
3.おうし
4.さそり
5.かに
6.おひつじ
7.みずがめ
8.やぎ
9.てんびん
10.いて
11.おとめ
12.しし

今日のバトルギア4

Vitzをチューンアップ。中級順走でチューンドNSXに勝ったのは笑った。まあ相手ゴーストはまだ慣れてないのか外側に膨らんでばっかりみたいだったが。まだ誰もやってないのかチューンドVitzでは初級順走、中級順走では1位らしい。まあ、すぐ抜かれるだろうが。

ノーマルでもクラスDだとFitのATに勝てる気は全然しないな。CVTが強すぎる。

1回だけキーを認識しなかったときにインテグラのレーシングチューンで走ってみたんだが、恐ろしく速いな・・・。V-TECが吹けあがる。かなり爽快感があった。

今日のクイズマジックアカデミー2

0-1-1-0#7-7-7(1-1-0)。区間賞雑学4、ノンジャンル5。今日も豪快に減らしてきた。なにがなんだかよくわからないまま1問2問差もつけられておっこち、というのが多い。まいったなぁ・・・。

区間賞の雑学4は俺だけ全問正解、ノンジャンル5は4問緑ゲージ、といった感じ。双恋関連の連想で最後取れたのはなんか複雑。まあたまたまやったアニゲ予習で出てきてたんだけどね。

雑学連想も効かなくなってきたなぁ。新問らしい新問にも出会ってないし。日本三大焼きそばは新問だったのかなぁ。

今週の週末占いカウントダウン

1.いて
2.みずがめ
3.てんびん
4.ふたご
5.おひつじ
6.やぎ
7.しし
8.うお
9.おとめ
10.かに
11.さそり
12.おうし

今日のトロ占い

1.やぎ
2.おうし
3.おとめ
4.かに
5.さそり
6.うお
7.おひつじ
8.てんびん
9.いて
10.ふたご
11.しし
12.みずがめ

なんてこった

http://staff.ameblo.jp/entry-096ed11b10801a7b7d4
http://staff.ameblo.jp/entry-d2a80b9320fca86b091
社内から二重投稿してしまうほど重い・・・。

なんかさぁ

「トラックバックもらう→トラックバックありがとうございますコメントを書く」ってのは、「WebにWAREZアップしたよ→ダウンロードさせていただきますコメントを書く」ってのと似ている気がしてならない。それは「教科書には載らないインターネットの歴史教科書」を読んだ後だからだろうか。

現状のアメブロランキングって確かユニークアクセスIPだけの集計だったと思うんだけど、そうなるとトラックバックをもらうよかトラックバックをしたほうが「得」なんだよね。多分そんな心理が働くからトラックバック先はないものかとがんばって探す、と。まあ、ランキングのためじゃないっていう人もいることは十分分かってるんですが。

で、大概のエントリってトラックバック先を示してないから、もらった方はトラックバックを返すなり上記のようなコメントを残すんだろうね。俺は基本的にめんどくさがりやなんでトラックバックポリシーに書いてあるとおりしてないけどさ。

正直めんどくさくないですか? 「トラックバック元がリンクしておいてくれればいいのにー」みたいに思わない? こうなんつーか片利共生じゃなくて共利共生な感じで。「トラックバックありがとうございました」コメントはコミュニケーションじゃないよ。きっと。

いやまあそれそれとして、この↓本を見ればいろいろ気づくことがあると思う。インターネットの遊び方とか多分勘のいい人には次のインターネットのおもちゃが見えてくる、とか。読み物としても面白いと思うし、なんとなーくだが、インターネットからにじみ出てくる人間っぽさってのがうっすら感じられる。正直安い本ではないんだけどね。でも買った人に借りるなりなんなりしてでも必読だと思う。



著者: ばるぼら
タイトル: 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

だからなんだって話でもないが

コンフェデ関連で今日これまでついたトラックバックの中で日本VSブラジル が一番読みやすくまとまってたと思う。次点が
■JAPAN 2-2 BRAZIL 日本 2-2 ブラジルのエントリ。

しかし読者になってない人からもトラックバックきたりでみんなよく見つけると思う。・・・あー、検索すればいいんだっけ? 俺はもうただの日記なんでそういうのもめんどくさいんだよな。

サラリーマンが7時半のエントリとか、時計気にしながら書いてたんだろうなぁなんて勝手な想像もしてみたり。今頃眠いんだろうなぁ・・・。

一応トラックバック元は読んでるよってお話。

あれ

アメブロトップページの表示が崩れてるのは俺だけかね。

今日のトロ占い

1.さそり
2.うお
3.おひつじ
4.おうし
5.てんびん
6.おとめ
7.やぎ
8.みずがめ
9.かに
10.しし
11.ふたご
12.いて

コンフェデレーションズカップ 日本vsブラジル

びっくりした。ブラジル相手に勝っちゃうんじゃないかと思った。引き分けで結局準決勝には行けなかった訳だが、スコアレスドローじゃなくて点を取って引き分けだったのは結構重要かもわからんね。スピードが全然違いすぎた。ロナウジーニョの得点シーンを見るとよくわかると思う。しかし最後の最後の大黒様のヘディングシュートは惜しかったねぇ。

そういや最後の方はブラジルもかなりガチってたね。「こんな格下と引き分けたら国へ帰れねぇ」みたいな。でもFIFAランキング見ると日本って18位で結構上なのな。アジアの中じゃイランの次の2位だし。俺の知らない間に日本サッカーってこんなにレベル上がってたのね。

今日のバトルギア4

キー作った。Vitz。初級、中級、超上級、弩級を走ってきた。ガレージ作ろうと思ったら、


※現在、Vodafone端末には対応しておりません。


・・・えー。しかもPCからは行けないし。・・・あ、試しに行ってみたら作れた。チューンが月極料金なしでいいのはいい感じだな。パケット食うけど。

現在ノーマルのみ。クラスDね。


初級順走
3'25"681
中級順走
3'43"081
超上級順走
3'46"345
弩級順走
4'43"150

それぞれ全国クラスDの順位で5位、7位、3位、7位だそうだ。まあ、クラスDってあんまりやる人いないからね・・・。稼動店舗もごく少数だし。あー、有料機能がまだ使えないのか。BGポイントとか言うの使ってすこしチューニングしてみたが、たけーな。1回走って8万もらえるんだが、ブレーキ強くして、冷却系良くして、マフラーいじったらもう残り2万BGだとさ。結構やりこまなきゃいかんなぁ・・・。

今日のスリルドライブ3

日本・曇・スモールで無事故クリアした。タイムは27秒台だった。踏み切りに突っ込みきれなかったのと後半の交差点で安全に行き過ぎた。

今日のクイズマジックアカデミー2

1-0-0-4#4-5-11(1-2-0)。区間賞はスポーツ3、ノンジャンル4、芸能5。優勝はアイス。つーかなんだこりゃ・・・。ここまで減らしたのは初めてだな。

新問にやられた訳ではないんだがなぁ。貢献度は978に大幅ダウン。キャラとハートでもカバーできませんでした。最後は決勝出れたんでまあよしとするか。

1回戦「まるばつやろー」と言われたのを誰が言ったかは忘れたんだが決勝入る時に思い出して○×選んだら3人○×でした。何気にアロエ杯になって俄然燃えたんだが、選ばなかった人のアニゲタイピングにあえなく撃沈。

その次の回に「ななおサン」になぜかいじられた。↑の回一緒に決勝戦ったんだが、ななおサンが呼びかけたんだったんかな? いじっていただきありがとうございました。

しっかし俺は川崎で嫌われてるのかなぁ・・・。厳しい・・・。

「昨日の」トロ占い

1.うお
2.おうし
3.てんびん
4.かに
5.いて
6.ふたご
7.みずがめ
8.おひつじ
9.さそり
10.やぎ
11.おとめ
12.しし

どうも医者に行く日はテンパって忘れがち。

今日のトロ占い

1.しし
2.てんびん
3.うお
4.みずがめ
5.さそり
6.おうし
7.おひつじ
8.ふたご
9.かに
10.おとめ
11.いて
12.やぎ

続ひきわり納豆

ひきわり納豆近所のスーパーに行ったら売ってた!

しかもおはよう納豆超きざみ納豆(リンク先動画)

ヤマダフーズは本社が秋田にあり、何気に納豆メーカー大手なのであるが、まさか近所で買えるとは思わなかった。サイト見ると茨城工場もあるのね。ファミリー納豆についてくる粉末小魚を入れて食うとまた美味いのだが、普通の納豆にもつけてくれないかなぁ・・・。

ひきわりは普通の粒納豆より混ぜたとき粘りやすいので「かき混ぜるのがめんどくさくて食わない」という人にもお勧めです。

3つ一気に食ってしまった。美味かった。

今日のトロ占い

1.おひつじ
2.みずがめ
3.やぎ
4.てんびん
5.かに
6.いて
7.おとめ
8.おうし
9.ふたご
10.うお
11.しし
12.さそり

F1アメリカGP

えーーーーーーーーーーーーーーーーー。

ミシュランタイヤが危険だということで、タイヤの交換かオーバル部分にシケインを作ってくれとミシュランが要望したが、FIAがどちらも受け付けず。結局フォーメーションラップでミシュランタイヤユーザーのチームはピットに引き上げてしまい、ブリヂストンタイヤを使っているフェラーリとジョーダンとミナルディの計6台でのスタート。

あー、フォーメーションラップ走ったということでレース成立か・・・。てかよ、FIAは人命よりルールかよ。下手なタイヤを作ったミシュランもミシュランだが。ブリヂストンユーザーも含めてみんなタイヤ交換してからレースとか考えられなかったのかねぇ。まあ、これを認めたら毎回どっちかが「タイヤがダメだ」で毎レース前に交換が行われるとかそういうのを危惧したんだろうけど。

フェラーリはここで18ptきっちり回収して復活への足がかりにして欲しいですね。いやぁしかし、こんなにつまらないGPは初めてだ。

とは書いたもののフェラーリ2台リタイアでマイナーチームの優勝シーンも見てみたい気がする。今レースで完走すればジョーダンもミナルディも今期初ポイントになってBARが単独最下位になるのか・・・。厳しいのぉ。

フリーザッハーの2回目のピットイン、コースに戻るときちょっと危なかったね。カーティケヤン、バリチェロ、シューマッハがちょうど1コーナーに入るところに戻っていったもんだからフリーザッハーがちょっと慌ててた。あそこでブルーフラッグを振った人は何を考えてるのだろうか。

急にレースが熱くなったな。シューマッハ2回目のピットイン後のバリチェロとの1コーナー勝負。危うく接触しそうになってた。シューマッハも突っ込むしバリチェロも被せる。結局バリチェロがアウト側に膨らんでコースオフしてシューマッハが首位に。多分このGPの一番の見所だったと思う(笑)。

ランキング見てたらこれでフェラーリ2人が3位、4位に上がるのか。コンストラクターズもマクラーレンと同点の2位に。まあ1、2フィニッシュした場合だけどね。

バリチェロが攻めてるなぁ。1秒差がないよ。残り14周。バリチェロ本気だな。

あら・・。離れた。なんかあったのかな。微妙なやり取りがあったみたいねぇ・・・。

はい、シューマッハ1位、バリチェロ2位。モンテイロ3位。これは良かったな。で、カーティケヤン4位、アルバース5位、フリーザッハー6位。気持ちに余裕があったのかレース中のリタイヤはありませんでした。モンテイロはルーキーイヤーで表彰台。おお、すごいな。いつぞやの鈴木亜久里みたいなたなぼたの表彰台だけど、たった1人9戦全戦完走のご褒美ですね。おめでとう。

揺れた

数分前に揺れた

納豆

ひきわり納豆が食いたい。どうして関東にはひきわり納豆が売ってませんか。

バトルギア4のロケテスト

Vitzのノーマルでモナコと榛名下りを走ってみた。とまんねぇまがんねぇすべらねぇでかなり難しくなった・・・。榛名はもともとVitzで4分切るか切らないかでぜんぜん速くはないんだが、俺ってこんなに下手だったか? とがっくり。モナコはすでにRX-8でかなり速い人がいた。うまいなぁ。ハンドルも重くなった気がした。

オーバーテイクスイッチはノーマルだったので反応せず。
プロフィール

ばりっぴ

Author:ばりっぴ
精神を病んでもなお書くことをやめない人。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア