エキサイトミュージックストアを使ってみた
インターネットプロバイダはBB.exciteを使っているcbxです。こんばんは。
このキャンペーンを思い出したので、一曲貰ってみた。
globeのwanna Be A Dreammakerを貰ったんだが(イマドキなぜglobeかというのは置いておいて)、使ってる圧縮技術がWindows Media Audio9.1で128kbpsの2pass-CBRなのね。2pass-CBRかよ。意外とめんどい事してるのね。
ライセンスは無限に再生できて、CDに書き込めない(音楽CDとして、かな)、ポータブルオーディオプレーヤには3回同期できる、ライセンスのバックアップはできる。と。
同期すればオーディオプレーヤ内での移動はできる。任意のフォルダに置く事は可能、と。
しかし、結構不便なのね。OS再インストールだけでライセンス無効になるのね。やっぱアップルのには勝てない。普通に買えば一曲210円だしね。高い。
このキャンペーンを思い出したので、一曲貰ってみた。
globeのwanna Be A Dreammakerを貰ったんだが(イマドキなぜglobeかというのは置いておいて)、使ってる圧縮技術がWindows Media Audio9.1で128kbpsの2pass-CBRなのね。2pass-CBRかよ。意外とめんどい事してるのね。
ライセンスは無限に再生できて、CDに書き込めない(音楽CDとして、かな)、ポータブルオーディオプレーヤには3回同期できる、ライセンスのバックアップはできる。と。
同期すればオーディオプレーヤ内での移動はできる。任意のフォルダに置く事は可能、と。
しかし、結構不便なのね。OS再インストールだけでライセンス無効になるのね。やっぱアップルのには勝てない。普通に買えば一曲210円だしね。高い。
- 関連記事
-
- 俺は参加する気はないけどさぁ
- エキサイトミュージックストアを使ってみた
- freemailつながらない・・・